2015年4月1日水曜日

【2015年掲載】七大戦が八大戦へ ~国立蜂乃木坂大学 参戦へ~

 今月1日に行われた七大学委員会で、平成88年の第88回全国七大学総合体育大会が、国立蜂乃木坂大学を加えた八大学で行われることが決定した。

 全国七大学総合体育大会は日本を代表する7つの国立大学が合同で開催している体育大会であり、七大戦の愛称で親しまれている。そして八校目として白羽の矢に立った乃木坂大学は平成8年8月8日に渋谷ハチ公前に開校された、まさに8の申し子とも言われるほど8にゆかりがある大学だ。

【2015年掲載】クルール 三ツ星獲得 ~定番のカレーが評価~

 今月1日に発行された『ミシュランガイド2015 東北』で本学学生食堂の一つであるクルールが最高評価の三ツ星に輝いた。

 クルールは本学川内キャンパスにある学生食堂の一つ。料理を作るのはなんてことはないおばちゃんたちだが、そこに今回の三ツ星に輝いた理由があった。ミシュラン認定士の一人は「全体的な料理のレベルは学食の域を出ないが、カレーが最高だった。あれはまさしくお袋の味。母国のマミーに会いたくなったよ」と評価のポイントを話した。

 クルールで提供されるカレーは東北大学カレー、川内カレー、そしてとんぺ~カレーの3つ。ミシュラン認定士たちに提供せれたのはとんぺ~カレーであった。作ったのはクルールで働く東平子(あずま・ひらこ)さん。東さんは「あのカレーはうちの定番なんです。隠し味に秘訣があって、味には少し自信もありましたが、まさかミシュランに認めてもらえるなんて夢のようです」と語った。本学総長も「まさか本学学食のカレーがミシュランに載るとは思ってもいませんでした。私としても非常に鼻が高い。これから毎日食べよう」と満面の笑みだ。

 『ミシュランガイド2015 東北』が発行されてからミシュランで初めて認められた学食として注目を浴び、クルールに予約が殺到している。全国からグルメが集まり、多い時には1000人を超える人が来店するという。現在、予約は一か月先まで埋まっている。クルールは本学学生が利用できない状況が予想されたため、学生専用の席を用意し、学生を優先することを決定した。東さんは「多くの人に食べてほしいけど、やっぱりここは学食。学生たちが気兼ねなく来られる場所でなくては」と話した。

 ミシュラン三ツ星の料理が食べられるのは東北大学だけ。一度足を運び、食べてみてはいかがだろうか。

【2015年掲載】喫茶店「イカトンハウス」本学にオープン

 本学各キャンパスの食堂を運営している東北大学生協同組合(以下「大学生協」)は2月30日、キャンパス内の学生食堂に、アニメ「ご注文は単位ですか?」内に登場する喫茶店をモチーフとした「喫茶店イカトンハウス」をオープンすることを発表した。

【2015年掲載】若者文化研究科 新設 ~二次元文化を研究 全国初の試み~

 若者文学研究科を新たに設置させる案が理事会で承認され、平成28年度に実現することが分かった。新たに設置される若者文学研究科は若年層からの人気が高い文化、すなわちアニメやライトノベルなどについて研究を行う。

【2015年掲載】ノープロブレム博士来訪 手術成功で全単位AAに 失敗で落単の恐れも

 今年度、本学にノープレブレム博士(以下、博士)が来訪することが判明した。博士は単位医学を専攻しており、かのスポーツ医学の権威、ダ〇ジョーブ博士の友人だ。来訪の理由は、単位に苦しむ学生を救うため、とのこと。博士によれば、なんと履修した全ての単位をAAにすることも可能だという。しかし、誰もが博士に救ってもらえるわけではない。奇跡を得るにはそれ相応の対価が必要なのだ。ここでは、単位取得のメカニズムを探っていくことにしよう。

【2015年掲載】報道部公式キャラ決定「トン・ブンタ」 20億の応募から選ばれる

 4月1日、報道部公式キャラクター最終審査会において、学友会報道部の公式キャラクターが決定した。今回行われた最終審査会には、定期的に開催している個人的な大会で数多くの賞を獲得し、世界的な活躍を夢見ているやは男(35)さんや、一部の熱狂的なファンを持つ「単位乞食 ワイロ」や「ゼロ単位魔人 ヤバ子」などを生み出したやは子さん(98)らが参加。20億を超える応募の中からやはりさん(経・3)が手がけた「トン・ブンタ」が最優秀賞を受賞した。

【2015年掲載】農学部 火星に移転 ~火星移住の先陣切る~

 本学農学部の移転先が火星に変更されることが1日、明らかになった。これにより、青葉山新キャンパスへの移転計画は撤回された。

 新たに計画される火星キャンパスの面積は234万5678㎡。農学研究科新棟のほか、研究用の植物を育てる圃場も整備される。

【2015年掲載】セーブポイント設置へ ~落第学生らに光~

 本学は各キャンパスにセーブポイントを設置する方針であることを発表した。セーブポイントは本学工学部とSERNの共同開発した1.5mほどの大きさの端末で、これに学生証を差し込むことで学生生活のセーブが行えるというものだ。後にセーブ済みの学生証をかざすことでセーブした時点に戻ることが出来るロードポイントも導入予定※だ。

【2020年度掲載・秒撮】日本三景・松島 ~美しい島々と廃墟~

 青い海を数々の島、橋、廃墟などが彩る絶景、松島。伊達政宗がその絶景ゆえに歌を詠み、歌川広重がその壮観さゆえに絵を描いたほどの景色が、今でもなお広がっている。